日本郵便の「国際郵便マイページサービス」から送り状を印刷する手順を説明します。

1. 「国際郵便マイページサービス」にログインする
国際郵便マイページ 会員登録・ログイン画面

2. マイページメインメニュー画面よりオンラインシッピングツールの「送り状を作成する」リンクを押す

3. ご依頼主を設定する
ご依頼主選択画面では、お客様の名前、住所などの情報を設定します。

4. お届け先を設定する
お届け先選択画面では、お届け先の情報を設定します。

  ○お届け先の入力項目について
  Otsukaiタイムライン下に表示されている発送先の情報を元にお届け先を登録します。
  下記を参考に必須項目を記入してください。

  ▼Otsukaiタイムライン下に表示される発送先の表

  • お名前・・・上図(1)に記載の名前を記入してください
  • 国名・・・上図(6)に記載の国を選択してください
  • 住所2(○番-○号 町名, ○丁目)・・・上図(2)に記載の住所2(番地、建物名等)を記入してください
  • 住所3(区市町村名)・・・上図(3)に記載の住所1(市区町村等)を記入してください
  • 郵便番号(半角英数字)・・・上図(5)に記載の郵便番号を記入してください
  • ご連絡先電話番号(半角数字)・・・上図(7)に記載の電話番号を記入してください

※どれかひとつでも記入漏れがあると、発送後に商品が戻ってきてしまうことがありますのでご注意ください。


5. 発送する内容品を設定する
内容品登録画面では、発送種別と内容品の設定を行います。


    ○内容品名に関する注意事項

    内容品名の記載にあたり、注意点があります。下記をご確認の上、ご記入くださいますようお願いいたします。


  • 「内容品名」は、正確で具体的な品名を記入してください。
    海外に物品を送付する際は税関への申告が必要です。記載が正確でない場合、税関検査に時間がかかったり、返送、没収などされることがありますのでご注意ください。

    <例>
    例えば「おもちゃ」は広義の意味でとられてしまい、税関検査で中身を確認される可能性が高くなります。「ぬいぐるみ」や「フィギュア」など、具体的な品名を記入するようにしましょう。

    × 悪い例
    ○ 良い例
    × Toy/おもちゃ
    ○ Stuffed Toy/ぬいぐるみ
    ○ Figure/フィギュア
    ○ Video Game Software/ゲームソフト
    ○ Acrylic Stand/アクリルスタンド
    ○ Rubber Strap/ラバーストラップ



  • 電池が入っていないことを明記してください。
    郵便局では電池が入っている物品を海外へ発送することができません。ぬいぐるみや電子機器など電池が使用されうる商品に関して、内容品名に電池が入っていないことを明記してください。商品を梱包する前に、電池が入っていないことをご確認ください。

    書き方は下記の通りです。
    品物名(No battery)
    <例>Stuffed Toy(No battery)

  • 接着剤が使用されていないことを明記してください。
    郵便局では接着剤が使用されている物品を海外へ発送することができません。内容品名に接着剤が使用されていないことを明記してください。

    書き方は下記の通りです。
    品物名(No adhesive)
    <例>Figure(No adhesive)

  • 内容品の記載についての詳細はこちらをご確認ください。


6. 発送情報を入力する
発送関連情報登録画面で発送情報を入力します。

    ○発送情報の入力項目について

  • 発送情報の必須項目
    • 発送予定日・・・発送予定日を選択してください。
    • 総重量・・・荷物の重さを記入してください。郵便局窓口でも重さを測ってもらえるので、空欄でも構いません。
  • 税関告知書・インボイス関連情報
    • インボイス印刷指定・・・インボイスの必要枚数を入力してください。
    • 有償 / 無償・・・有償にチェックを入れてください。


7. 登録内容の確認をする
登録内容の確認画面で、入力した内容に誤りがないか最終確認をします。

8. 送り状、必要書類を印刷する
送り状の印刷画面に移動したら、「注意事項に同意して送り状を印刷」ボタンを押します。
「お客さま印字内容確認画面」に移動するので、プリンターアイコンをクリックして、お客様のプリンターで各種書類を印刷してください。
※発送報告時に追跡番号が必要となります。この画面に記載されている「お問い合わせ番号」が追跡番号となりますので、必ず控えていただきますようお願いいたします。

さいごに....
送り状、必要書類を印刷したら、専用パウチの中へ入れ、荷物と一緒に郵便局へ提出します。
郵便局窓口で送り状、書類の内容を確認しますので、専用パウチは閉じないで提出してください。



提案価格の決め方 >


梱包のやり方について >